• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「書き散らかし」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

書き散らかし

ggbs.exblog.jp
ブログトップ
管理人GGBが適当に書き散らかすページ
by G-G-B
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
SDガンダムオペレーションズ
SDOP_総力戦
SDOP_ガシャ
SDOP_アップデート
SDOP_艦隊戦
SDOP_攻略
その他
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
more...
最新のコメント
おお、情報どうもありがと..
by G-G-B at 23:21
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

カテゴリ:SDOP_アップデート( 364 )

  • 2/14アップデート
    [ 2019-02 -14 23:08 ]
  • 2/14アップデート予告
    [ 2019-02 -13 21:12 ]
  • 2/7アップデート
    [ 2019-02 -07 23:04 ]
  • 2/7アップデート予告
    [ 2019-02 -06 22:01 ]
  • 1/31アップデート
    [ 2019-01 -31 21:06 ]
  • 1/31アップデート予告
    [ 2019-01 -30 21:32 ]
  • 1/24アップデート
    [ 2019-01 -24 22:15 ]
  • 1/24アップデート予告
    [ 2019-01 -23 21:34 ]
  • 1/17アップデート
    [ 2019-01 -17 23:55 ]
  • 1/17アップデート予告
    [ 2019-01 -16 21:53 ]
  • 1/10アップデート
    [ 2019-01 -10 21:15 ]
  • 1/10アップデート予告
    [ 2019-01 -10 00:17 ]
  • 1/1アップデート
    [ 2019-01 -02 11:53 ]
  • 1/1アップデート予告
    [ 2018-12 -31 15:16 ]
  • 続・12/27アップデート
    [ 2018-12 -29 18:19 ]
  • 12/27アップデート
    [ 2018-12 -27 22:46 ]
  • 12/27アップデート予告
    [ 2018-12 -26 19:33 ]
  • 12/20アップデート
    [ 2018-12 -20 23:55 ]
  • 12/20アップデート予告
    [ 2018-12 -19 19:06 ]
  • 12/13アップデート 続き
    [ 2018-12 -16 15:31 ]
  • 12/13アップデート予告
    [ 2018-12 -12 22:36 ]
  • 12/6アップデート
    [ 2018-12 -06 22:11 ]
  • 12/6アップデート予告
    [ 2018-12 -05 22:27 ]
  • 11/29アップデート
    [ 2018-11 -29 20:56 ]
  • 11/29アップデート予告
    [ 2018-11 -28 21:13 ]
  • 11/22アップデート
    [ 2018-11 -23 18:24 ]
  • 11/22アップデート予告
    [ 2018-11 -21 22:32 ]
  • 11/15アップデート
    [ 2018-11 -15 22:06 ]
  • 11/15アップデート予告
    [ 2018-11 -14 20:36 ]
  • 11/8アップデート
    [ 2018-11 -08 22:23 ]
  • 11/8アップデート予告
    [ 2018-11 -07 23:24 ]
  • 11/1アップデート
    [ 2018-11 -01 22:02 ]
  • 11/1アップデート予告
    [ 2018-10 -31 21:00 ]
  • 10/25アップデート
    [ 2018-10 -25 23:35 ]
  • 10/25アップデート予告
    [ 2018-10 -24 22:15 ]
  • 10/18アップデート
    [ 2018-10 -18 23:03 ]
  • 10/18アップデート予告
    [ 2018-10 -17 22:06 ]
  • 10/11アップデート
    [ 2018-10 -11 21:10 ]
  • 10/11アップデート予告
    [ 2018-10 -10 22:47 ]
  • 10/4アップデート
    [ 2018-10 -04 23:02 ]
  • 10/4アップデート予告
    [ 2018-10 -03 21:37 ]
  • 9/27アップデート
    [ 2018-09 -27 19:18 ]
  • 9/27アップデート予告
    [ 2018-09 -26 21:14 ]
  • 9/20アップデート
    [ 2018-09 -20 23:04 ]
  • 9/20アップデート予告
    [ 2018-09 -19 22:26 ]
  • 9/13アップデート
    [ 2018-09 -13 19:52 ]
  • 9/13アップデート予告
    [ 2018-09 -12 22:05 ]
  • 9/7アップデート
    [ 2018-09 -07 20:23 ]
  • 9/6アップデート予告
    [ 2018-09 -05 21:35 ]
  • 8/30アップデート
    [ 2018-08 -30 23:26 ]
  • 8/30アップデート予告
    [ 2018-08 -29 22:40 ]
  • 8/23アップデート
    [ 2018-08 -23 22:12 ]
  • 8/23アップデート予告
    [ 2018-08 -22 21:54 ]
  • 8/16アップデート
    [ 2018-08 -16 19:33 ]
  • 8/16アップデート予告
    [ 2018-08 -15 21:57 ]
  • 8/9アップデート
    [ 2018-08 -09 23:57 ]
  • 8/9アップデート予告
    [ 2018-08 -08 21:43 ]
  • 8/2アップデート
    [ 2018-08 -02 22:07 ]
  • 8/2アップデート予告
    [ 2018-08 -01 20:06 ]
  • 7/26アップデート
    [ 2018-07 -26 23:13 ]
  • 7/26アップデート予告
    [ 2018-07 -25 22:45 ]
  • 7/19アップデート予告
    [ 2018-07 -18 22:52 ]
  • 7/12アップデート
    [ 2018-07 -12 22:30 ]
  • 7/12アップデート予告
    [ 2018-07 -11 23:48 ]
  • 7/5アップデート
    [ 2018-07 -05 23:48 ]
  • 7/5アップデート予告
    [ 2018-07 -04 23:01 ]
  • 6/28アップデート
    [ 2018-06 -28 21:26 ]
  • 6/28アップデート予告
    [ 2018-06 -27 22:30 ]
  • 6/21アップデート
    [ 2018-06 -21 20:27 ]
  • 6/21アップデート予告
    [ 2018-06 -20 21:05 ]
  • 6/14アップデート
    [ 2018-06 -14 23:25 ]
  • 6/14アップデート予告
    [ 2018-06 -13 21:39 ]
  • 6/7アップデート(3)
    [ 2018-06 -13 21:01 ]
  • 6/7アップデート(2)
    [ 2018-06 -08 23:48 ]
  • 6/7アップデート
    [ 2018-06 -07 20:43 ]
  • 6/7アップデート予告
    [ 2018-06 -06 21:33 ]
  • 5/31アップデート
    [ 2018-05 -31 23:56 ]
  • 5/31アップデート予告
    [ 2018-05 -30 23:10 ]
  • 5/24アップデート(続き)
    [ 2018-05 -26 21:40 ]
  • 5/24アップデート
    [ 2018-05 -24 22:47 ]
  • 5/24アップデート予告
    [ 2018-05 -23 21:59 ]
  • 5/17アップデート
    [ 2018-05 -17 22:29 ]
  • 5/17アップデート予告
    [ 2018-05 -16 23:11 ]
  • 5/10アップデート
    [ 2018-05 -10 22:09 ]
  • 5/10アップデート予告
    [ 2018-05 -09 22:46 ]
  • 5/3アップデート
    [ 2018-05 -03 17:03 ]
  • 5/3アップデート予告
    [ 2018-05 -02 23:48 ]
  • 4/26アップデート
    [ 2018-04 -26 23:34 ]
  • 4/26アップデート予告
    [ 2018-04 -25 22:47 ]
  • 4/19アップデート
    [ 2018-04 -19 23:25 ]
  • 4/19アップデート予告
    [ 2018-04 -18 22:47 ]
  • 4/12アップデート
    [ 2018-04 -12 21:25 ]
  • 4/12アップデート予告
    [ 2018-04 -11 21:32 ]
  • 4/5アップデート
    [ 2018-04 -05 22:27 ]
  • 4/5アップデート予告
    [ 2018-04 -04 22:27 ]
  • 3/29アップデート
    [ 2018-03 -29 21:18 ]
  • 3/29アップデート予告
    [ 2018-03 -28 22:14 ]
  • 3/22アップデート
    [ 2018-03 -22 22:29 ]
  • 3/22アップデート予告
    [ 2018-03 -20 23:27 ]
  • 3/15アップデート
    [ 2018-03 -16 01:18 ]
  • 3/15アップデート予告
    [ 2018-03 -14 22:39 ]
  • 3/8アップデート
    [ 2018-03 -08 23:41 ]
  • 3/8アップデート予告
    [ 2018-03 -07 21:31 ]
  • 3/1アップデート
    [ 2018-03 -01 19:37 ]
  • 3/1アップデート予告
    [ 2018-02 -28 19:18 ]
  • 2/22アップデート
    [ 2018-02 -22 21:47 ]
  • 2/22アップデート予告
    [ 2018-02 -21 19:44 ]
  • 2/15アップデート
    [ 2018-02 -15 21:31 ]
  • 2/15アップデート予告
    [ 2018-02 -14 20:20 ]
  • 2/8アップデート
    [ 2018-02 -08 22:01 ]
  • 2/8アップデート予告
    [ 2018-02 -07 22:22 ]
  • 2/1アップデート
    [ 2018-02 -01 23:52 ]
  • 2/1アップデート予告
    [ 2018-01 -31 21:43 ]
  • 1/25アップデート
    [ 2018-01 -25 23:47 ]
  • 1/25アップデート予告
    [ 2018-01 -24 23:55 ]
  • 1/18アップデート
    [ 2018-01 -18 23:22 ]
  • 1/18アップデート予告
    [ 2018-01 -17 23:24 ]
  • 1/11アップデート
    [ 2018-01 -11 23:51 ]
  • 1/11アップデート予告
    [ 2018-01 -10 23:59 ]
  • 1/1アップデート
    [ 2018-01 -01 22:34 ]
  • 12/28アップデート
    [ 2017-12 -28 23:57 ]
  • 12/28アップデート予告
    [ 2017-12 -27 20:27 ]
  • 12/21アップデート
    [ 2017-12 -21 22:46 ]
  • 12/21アップデート予告
    [ 2017-12 -20 23:42 ]
  • 第2回100連ガシャ
    [ 2017-12 -19 20:27 ]
  • 12/14アップデートの続き
    [ 2017-12 -15 22:35 ]
  • 12/14アップデート
    [ 2017-12 -14 23:07 ]
  • 12/14アップデート予告
    [ 2017-12 -13 23:07 ]
  • 12/7アップデート
    [ 2017-12 -07 23:59 ]
  • 12/7アップデート予告
    [ 2017-12 -06 22:59 ]
  • 11/30アップデート予告
    [ 2017-11 -29 23:23 ]
  • 11/22アップデート
    [ 2017-11 -23 06:31 ]
  • 11/22アップデート予告
    [ 2017-11 -21 23:52 ]
  • 11/16アップデート
    [ 2017-11 -16 23:02 ]
  • 11/16アップデート予告
    [ 2017-11 -15 22:44 ]
  • 11/9アップデート
    [ 2017-11 -09 23:46 ]
  • 11/9アップデート予告
    [ 2017-11 -08 22:44 ]
  • 11/2アップデート
    [ 2017-11 -03 00:00 ]
  • 11/2アップデート予告
    [ 2017-11 -02 00:48 ]
  • 10/26アップデート
    [ 2017-10 -26 22:19 ]
  • 10/26アップデート予告
    [ 2017-10 -25 19:41 ]
  • 10/19アップデート
    [ 2017-10 -20 00:52 ]
  • 10/19アップデート予告
    [ 2017-10 -18 21:35 ]
  • 10/12アップデート
    [ 2017-10 -12 23:19 ]
  • 10/12アップデート予告
    [ 2017-10 -11 23:09 ]
  • 10/5アップデート
    [ 2017-10 -05 21:46 ]
  • 10/5アップデート予告
    [ 2017-10 -04 23:55 ]
  • 9/28アップデート
    [ 2017-09 -28 23:23 ]
  • 9/28アップデート予告
    [ 2017-09 -27 23:37 ]
  • 9/21アップデート
    [ 2017-09 -21 21:24 ]
  • 9/21アップデート予告
    [ 2017-09 -20 21:48 ]
  • 9/14アップデート
    [ 2017-09 -14 22:37 ]
  • 9/14アップデート予告
    [ 2017-09 -13 21:36 ]
  • 9/7アップデート
    [ 2017-09 -07 20:05 ]
  • 9/7アップデート予告
    [ 2017-09 -06 23:04 ]
  • 8/31アップデート
    [ 2017-08 -31 22:32 ]
  • 8/31アップデート予告
    [ 2017-08 -30 22:33 ]
  • 8/24アップデート
    [ 2017-08 -24 23:58 ]
  • 8/24アップデート予告
    [ 2017-08 -23 21:55 ]
  • 8/17アップデート
    [ 2017-08 -17 21:22 ]
  • 8/17アップデート予告
    [ 2017-08 -16 21:56 ]
  • 8/10アップデート
    [ 2017-08 -10 23:36 ]
  • 8/10アップデート予告
    [ 2017-08 -09 22:15 ]
  • 8/3アップデート
    [ 2017-08 -03 23:05 ]
  • 8/3アップデート予告
    [ 2017-08 -02 23:05 ]
  • 7/27アップデート
    [ 2017-07 -27 21:38 ]
  • 7/27アップデート予告
    [ 2017-07 -26 20:51 ]
  • 7/20アップデート
    [ 2017-07 -20 21:23 ]
  • 7/20アップデート予告
    [ 2017-07 -19 20:33 ]
  • 7/13アップデート
    [ 2017-07 -13 20:52 ]
  • 7/13アップデート予告
    [ 2017-07 -12 19:45 ]
  • 7/6アップデート
    [ 2017-07 -06 20:41 ]
  • 7/6アップデート予告
    [ 2017-07 -05 20:24 ]
  • 6/29アップデート
    [ 2017-06 -29 20:06 ]
  • 6/29アップデート予告
    [ 2017-06 -28 21:48 ]
  • 6/22アップデート
    [ 2017-06 -22 22:58 ]
  • 6/22アップデート予告
    [ 2017-06 -21 21:55 ]
  • 6/15アップデート
    [ 2017-06 -15 23:13 ]
  • 6/15アップデート予告
    [ 2017-06 -14 19:19 ]
  • 6/8アップデート
    [ 2017-06 -08 23:59 ]
  • 6/8アップデート予告
    [ 2017-06 -07 20:44 ]
  • 6/1アップデート
    [ 2017-06 -01 22:22 ]
  • 6/1アップデート予告
    [ 2017-05 -31 21:09 ]
  • 5/25アップデート
    [ 2017-05 -25 21:09 ]
  • 5/25アップデート予告
    [ 2017-05 -24 20:28 ]
  • 5/18アップデート
    [ 2017-05 -18 21:35 ]
  • 5/18アップデート予告
    [ 2017-05 -17 22:51 ]
  • 5/11アップデート
    [ 2017-05 -11 22:40 ]
  • 5/11アップデート予告
    [ 2017-05 -10 19:13 ]
  • 5/4アップデート
    [ 2017-05 -04 14:27 ]
  • 5/4アップデート予告
    [ 2017-05 -03 21:24 ]
  • 4/27アップデート
    [ 2017-04 -27 22:32 ]
  • 4/27アップデート予告
    [ 2017-04 -26 20:43 ]
  • 4/20アップデート
    [ 2017-04 -20 20:38 ]
  • 4/20アップデート予告
    [ 2017-04 -19 20:19 ]
  • 4/13アップデート
    [ 2017-04 -13 19:35 ]
  • 4/13アップデート予告
    [ 2017-04 -12 21:27 ]
  • 4/6アップデート
    [ 2017-04 -06 21:33 ]
  • 4/6アップデート予告
    [ 2017-04 -05 21:42 ]
  • 3/30アップデート
    [ 2017-03 -30 20:53 ]
  • 3/30アップデート予告
    [ 2017-03 -29 23:58 ]
  • 3/23アップデート
    [ 2017-03 -23 21:40 ]
  • 3/23アップデート予告
    [ 2017-03 -22 19:22 ]
  • 3/16アップデート
    [ 2017-03 -16 20:08 ]
  • 3/16アップデート予告
    [ 2017-03 -15 21:13 ]
  • 3/9アップデート
    [ 2017-03 -09 23:11 ]
  • 3/9アップデート予告
    [ 2017-03 -08 22:43 ]
  • 3/2アップデート
    [ 2017-03 -02 23:14 ]
  • 3/2アップデート予告
    [ 2017-03 -01 22:34 ]
  • 2/23アップデート
    [ 2017-02 -23 20:39 ]
  • 2/23アップデート予告
    [ 2017-02 -22 22:29 ]
  • 2/16アップデート
    [ 2017-02 -16 22:13 ]
  • 2/16アップデート予告
    [ 2017-02 -16 01:09 ]
  • 2/9アップデート
    [ 2017-02 -09 23:58 ]
  • 2/9アップデート予告
    [ 2017-02 -08 22:21 ]
  • 2/2アップデート
    [ 2017-02 -02 23:37 ]
  • 2/2アップデート予告
    [ 2017-02 -01 22:27 ]
  • 1/26アップデート
    [ 2017-01 -26 23:55 ]
  • 1/26アップデート予告
    [ 2017-01 -25 22:34 ]
  • 1/19アップデート
    [ 2017-01 -20 00:38 ]
  • 1/19アップデート予告
    [ 2017-01 -18 23:32 ]
  • 1/12アップデート
    [ 2017-01 -12 21:41 ]
  • 1/12アップデート予告
    [ 2017-01 -11 21:43 ]
  • 1/1アップデート
    [ 2017-01 -01 21:29 ]
  • 1/1アップデート予告
    [ 2016-12 -31 17:17 ]
  • 12/28アップデート
    [ 2016-12 -28 21:04 ]
  • 12/28アップデート予告
    [ 2016-12 -27 21:36 ]
  • 12/22アップデート
    [ 2016-12 -23 00:35 ]
  • 12/22アップデート予告
    [ 2016-12 -22 00:00 ]
  • 12/15アップデート
    [ 2016-12 -16 00:23 ]
  • 12/15アップデート予告
    [ 2016-12 -14 21:41 ]
  • 12/8アップデート
    [ 2016-12 -09 00:45 ]
  • 12/8アップデート予告
    [ 2016-12 -07 23:12 ]
  • 12/1アップデート
    [ 2016-12 -02 00:28 ]
  • 12/1アップデート予告
    [ 2016-11 -30 23:47 ]
  • 11/24アップデート
    [ 2016-11 -25 00:46 ]
  • 11/24アップデート予告
    [ 2016-11 -23 19:33 ]
  • 11/17アップデート
    [ 2016-11 -17 23:59 ]
  • 11/17アップデート予告
    [ 2016-11 -16 23:56 ]
  • 11/10アップデート
    [ 2016-11 -11 00:04 ]
  • 11/10アップデート予告
    [ 2016-11 -09 23:18 ]
  • 11/2アップデート
    [ 2016-11 -02 23:56 ]
  • 11/2アップデート予告
    [ 2016-11 -01 23:32 ]
  • 10/27アップデート
    [ 2016-10 -27 21:40 ]
  • 10/27アップデート予告
    [ 2016-10 -26 21:00 ]
  • 10/20アップデート
    [ 2016-10 -20 21:44 ]
  • 10/20アップデート予告
    [ 2016-10 -19 21:15 ]
  • 10/13アップデート
    [ 2016-10 -13 23:49 ]
  • 10/13アップデート予告
    [ 2016-10 -12 21:07 ]
  • 10/6アップデート
    [ 2016-10 -06 22:52 ]
  • 10/6アップデート予告
    [ 2016-10 -05 22:52 ]
  • 9/29アップデート
    [ 2016-09 -29 21:52 ]
  • 9/29アップデート予告
    [ 2016-09 -29 19:53 ]
  • 9/21アップデート
    [ 2016-09 -21 23:57 ]
  • 9/21アップデート予告
    [ 2016-09 -20 23:59 ]
  • 9/16アップデート
    [ 2016-09 -16 22:58 ]
  • 9/15アップデート予告
    [ 2016-09 -14 21:04 ]
  • 9/8アップデート
    [ 2016-09 -08 23:08 ]
  • 9/8アップデート予告
    [ 2016-09 -07 22:47 ]
  • 9/1アップデート
    [ 2016-09 -01 23:04 ]
  • 9/1アップデート予告
    [ 2016-08 -31 22:10 ]
  • 8/25アップデート
    [ 2016-08 -25 23:59 ]
  • 8/25アップデート予告
    [ 2016-08 -24 21:28 ]
  • 8/18アップデート
    [ 2016-08 -19 00:23 ]
  • 8/18アップデート予告
    [ 2016-08 -17 23:21 ]
  • 8/11アップデート
    [ 2016-08 -11 22:27 ]
  • 8/11アップデート予告
    [ 2016-08 -10 21:28 ]
  • 8/4アップデート
    [ 2016-08 -04 21:12 ]
  • 8/4アップデート予告
    [ 2016-08 -03 20:47 ]
  • 7/28アップデート
    [ 2016-07 -28 21:27 ]
  • 7/28アップデート予告
    [ 2016-07 -27 21:50 ]
  • 7/21アップデート
    [ 2016-07 -21 22:14 ]
  • 7/21アップデート予告
    [ 2016-07 -20 22:16 ]
  • 7/14アップデート予告
    [ 2016-07 -14 23:54 ]
  • 7/14アップデート予告
    [ 2016-07 -13 21:57 ]
  • 7/7アップデート
    [ 2016-07 -07 23:24 ]
  • 7/7アップデート予告
    [ 2016-07 -06 20:25 ]
  • 6/30アップデート
    [ 2016-06 -30 23:58 ]
  • 6/30アップデート予告
    [ 2016-06 -29 23:09 ]
  • 6/23アップデート
    [ 2016-06 -23 20:16 ]
  • 6/23アップデート予告
    [ 2016-06 -22 22:10 ]
  • 6/16アップデート
    [ 2016-06 -16 21:30 ]
  • 6/16アップデート予告
    [ 2016-06 -15 20:18 ]
  • 6/9アップデート
    [ 2016-06 -09 19:47 ]
  • 6/9アップデート予告
    [ 2016-06 -08 20:50 ]
  • 6/2アップデート
    [ 2016-06 -02 21:12 ]
  • 6/2アップデート予告
    [ 2016-06 -01 21:34 ]
  • 5/26アップデート
    [ 2016-05 -26 19:39 ]
  • 5/26アップデート予告
    [ 2016-05 -25 20:44 ]
  • 5/19アップデート
    [ 2016-05 -19 23:57 ]
  • 5/19アップデート予告
    [ 2016-05 -18 23:14 ]
  • 5/12アップデート
    [ 2016-05 -12 20:19 ]
  • 5/12アップデート予告
    [ 2016-05 -11 20:35 ]
  • 5/5アップデート
    [ 2016-05 -05 17:56 ]
  • 5/5アップデート予告
    [ 2016-05 -04 21:33 ]
  • 4/28アップデート
    [ 2016-04 -28 23:01 ]
  • 4/28アップデート予告
    [ 2016-04 -27 20:03 ]
  • 4/21アップデート
    [ 2016-04 -21 21:52 ]
  • 4/21アップデート予告
    [ 2016-04 -20 21:19 ]
  • 4/14アップデート
    [ 2016-04 -14 23:55 ]
  • 4/14アップデート予告
    [ 2016-04 -13 19:50 ]
  • 4/7アップデート
    [ 2016-04 -07 21:53 ]
  • 4/7アップデート予告
    [ 2016-04 -06 19:36 ]
  • 3/31アップデート
    [ 2016-03 -31 19:19 ]
  • 3/31アップデート予告
    [ 2016-03 -30 21:35 ]
  • 3/24アップデート
    [ 2016-03 -24 23:57 ]
  • 3/24アップデート予告
    [ 2016-03 -23 22:32 ]
  • 3/17アップデート
    [ 2016-03 -17 20:22 ]
  • 3/17アップデート予告
    [ 2016-03 -16 22:32 ]
  • 3/10アップデート
    [ 2016-03 -10 23:02 ]
  • 3/10アップデート予告
    [ 2016-03 -09 19:34 ]
  • 3/10アップデート予告
    [ 2016-03 -09 19:34 ]
  • 3/3アップデート
    [ 2016-03 -03 23:19 ]
  • 3/3アップデート予告
    [ 2016-03 -02 22:11 ]
  • 2/25アップデート
    [ 2016-02 -25 21:28 ]
  • 2/25アップデート予告
    [ 2016-02 -24 21:41 ]
  • 2/18アップデート
    [ 2016-02 -18 19:58 ]
  • 2/18アップデート予告
    [ 2016-02 -17 22:59 ]
  • 2/10アップデート
    [ 2016-02 -10 23:44 ]
  • 2/10アップデート予告
    [ 2016-02 -09 19:59 ]
  • 2/4アップデート
    [ 2016-02 -04 22:32 ]
  • 2/4アップデート予告
    [ 2016-02 -03 22:04 ]
  • 1/28アップデート
    [ 2016-01 -28 22:00 ]
  • 1/28アップデート予告
    [ 2016-01 -27 21:51 ]
  • 1/21アップデート
    [ 2016-01 -21 19:50 ]
  • 1/21アップデート予告
    [ 2016-01 -20 22:58 ]
  • 1/14アップデート
    [ 2016-01 -14 19:19 ]
  • 1/14アップデート予告
    [ 2016-01 -13 19:21 ]
  • 1/7アップデート
    [ 2016-01 -07 23:01 ]
  • 1/7アップデート予告
    [ 2016-01 -06 19:43 ]
  • 1/1アップデート
    [ 2016-01 -01 22:49 ]
  • 1/1アップデート予告
    [ 2015-12 -31 16:25 ]
  • 12/24アップデート
    [ 2015-12 -24 19:35 ]
  • 12/24アップデート予告
    [ 2015-12 -22 20:05 ]
  • 12/17アップデート
    [ 2015-12 -17 20:53 ]
  • 12/17アップデート予告
    [ 2015-12 -16 21:41 ]
  • 12/10アップデート
    [ 2015-12 -10 19:34 ]
  • 12/10アップデート予告
    [ 2015-12 -09 21:52 ]
  • 12/3アップデート
    [ 2015-12 -03 19:19 ]
  • 12/3アップデート予告
    [ 2015-12 -02 22:05 ]
  • 11/26アップデート
    [ 2015-11 -26 19:24 ]
  • 11/26アップデート予告
    [ 2015-11 -25 22:12 ]
  • 11/19アップデート
    [ 2015-11 -19 22:09 ]
  • 11/19アップデート予告
    [ 2015-11 -19 00:22 ]
  • 11/12アップデート
    [ 2015-11 -12 21:41 ]
  • 11/12アップデート予告
    [ 2015-11 -11 21:38 ]
  • 11/5アップデート
    [ 2015-11 -06 00:09 ]
  • 11/5アップデート予告
    [ 2015-11 -05 00:46 ]
  • 10/29アップデート
    [ 2015-10 -29 19:47 ]
  • 10/29アップデート予告
    [ 2015-10 -28 19:38 ]
  • 10/22アップデート
    [ 2015-10 -22 21:38 ]
  • 10/22アップデート予告
    [ 2015-10 -21 20:34 ]
  • 10/15アップデート
    [ 2015-10 -15 21:10 ]
  • 10/15アップデート予告
    [ 2015-10 -14 19:48 ]
  • 10/8アップデート
    [ 2015-10 -08 20:30 ]
  • 10/8アップデート予告
    [ 2015-10 -07 19:40 ]
  • 10/1アップデート
    [ 2015-10 -01 19:39 ]
  • 10/1アップデート予告
    [ 2015-09 -30 21:16 ]
  • 9/24アップデート
    [ 2015-09 -24 19:00 ]
  • 9/24アップデート予告
    [ 2015-09 -23 21:21 ]
  • 9/17アップデート
    [ 2015-09 -17 20:10 ]
  • 9/17アップデート予告
    [ 2015-09 -16 21:07 ]
  • 9/10アップデート
    [ 2015-09 -10 19:55 ]
  • 9/10アップデート予告
    [ 2015-09 -09 19:12 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
12345次へ >>>
2019年 02月 14日

2/14アップデート

ガンダムでチョコといえばGガンダムのウォン・ユンファを思い出すんだが、何度見てもアレは首相のツラではないな。モロにマフィアの人だものアレ。ガンダムファイト第12回~13回の間は事実上アイツが世界一偉かったのかと思うとGガンダムの世界はすげえな。世紀末過ぎるぜ。


・ガシャラインナップ追加

☆5にゲーマルクとGNアーチャーが追加。
ゲーマルクは135砲に加えてビーム強化を持つ火力重視型。ガンダムDXなどの完全特化型に比べると多少火力は落ちるものの、その分まともなHP補正があるので安定性で勝るのがウリといったところ。とはいえ☆5-10としては回避が低いのは気にかかるところで、HP補正かデフォで103%の射撃命中に価値を見出せないと☆5-10としては微妙かなあ。
GNアーチャーは☆4-8のものと同パーツ。ビーム強化持ちとはいえ相変わらず射撃火力が低く、デッキのメイン機に据えるのは厳しいか。インパクトπで運用する分には強いと言えなくもないけど、現状そういう使い方ができるのって任務やる時だけだからなあ……


・★3コスト9以上獲得確率アップキャンペーン
・11連ガシャバレンタインチケットおまけキャンペーン

チケットは女性π機体限定だけど、確率アップは女性云々は関係無い全体アップです。皆様お間違え無きよう。
ウチは口を酸っぱくして言っている通り静観の構えで。ゲーマルクが追加されたとはいえ、やはりチケットの☆5-10が2枚しかないってんじゃ正直夢も見れそうにないというか。むしろ去年引いた☆3-10クシャトリヤが無駄に重なる未来が見えるね、いやホントに。


・第21回『艦隊戦』

いざ、トレミーを出航!……させるのは土曜か日曜辺りですかね。ああ、あと1万艦Pを稼ぐのが待ち遠しいわい。
そういえば艦隊戦のチーム分けは制圧戦の成績で決まってるって噂を聞いたんだけど実際どうなんだろう。仮にそうだとしたら、艦隊戦でラクな相手と当たるために制圧戦でわざと勝ち星を減らしたりみたいなプレイングもあり得る、のか?でもこのゲーム一番の晴れ舞台たる制圧戦を窮屈にしてまで艦隊戦に打ち込みたくはないやねえ。つぅかそもそもそこまでしなくても超π4枚は取れるしね。


・ユニット合成費用軽減期間

ほうほうそれでそれで?


・通常ログインボーナスキャンペーン
・通常ログインボーナスの仕様を変更

今回から10日単位で報酬がループするようになるとの事。つまり超ユニットガシャも10日に1回必ず引けるという事に!……全然嬉しくねえなあ。もうね、超ユニットガシャは中身を思いっきり豪華にするとか好きなのを選んで貰えようにするとか、何かしらテコ入れせにゃイカンと思いますよホント。


艦隊戦、トレミーを作ったら強化して使うのは良いとして。アーガマの処遇はどうしましょうかねえ……既にだいぶ鍛えてあるホワイトベースや行動P軽減のあるファルメルがあれば鍛える必要ない気もするけど、搭載数増やして総攻撃いらずの運用をできるようにした方が結果的に稼ぎが良くなるような気もするし。さてどうしてくれようか。

▲ by G-G-B | 2019-02-14 23:08 | SDOP_アップデート | Comments(0)
2019年 02月 13日

2/14アップデート予告

お袋、チョコをくれ。


・11連ガシャバレンタインチケットおまけキャンペーン
・★3コスト9以上獲得確率アップキャンペーン

うおおい、もう確定チケには手を出さねえと言ったら即座に投入してくるとか一体どういう事なの……いやまあ去年もやってたし今年もあるのは当然っちゃ当然だけどさ。
内容的には去年同様女性適πのある☆3-10以上から1枚って感じだと思うので、ぶっちゃけそこまで魅力的とも言い難いところなのが救いっちゃ救いか。これでまさかの欲しいの選べるチケットだったら回すとこだけど、まあ無いよなあ。


・通常ログインボーナス

……そうか。


・ユニット合成費用軽減期間

……

…………

そうか。


・第21回『艦隊戦』

さて諸君。
私は既にアーガマを開発済みである。
そして手元に在るは約16万艦P。
……つまり!今回でいよいよプトレマイオスを作れるぞォーッ!!まあ作ったからって劇的に自軍が強くなる訳ではないんだけど。というか手っ取り早く強くなりたいならアーガマの搭載数を強化する方が先だしねえ。ともあれ、トレミーさえ作ってしまえばとりあえず開発は一段落。以後は搭載数を弄るのにポイントを注ぎ込めるんでいろいろ面白くなりそうですわ。
ここでまさかの地上戦を実装、とかやられたら泣く他無いんだけども……無いよね?


あ、そういえばこの間のπ経験値UPでシン・マツナガを育てとくのを忘れたのに今気づいた。100連ガシャで☆2のを取れたから、ピアス持たせて艦隊戦要員にするつもりだったんだけどなあ……みんなも育成予定のπとかは適当なメモ帳に書き出すとかしておいた方が良いぞ。ワシの様になりたくなかったらな……

▲ by G-G-B | 2019-02-13 21:12 | SDOP_アップデート | Comments(0)
2019年 02月 07日

2/7アップデート

おおよそ260万PP、無事消化完了で御座い。
それはいいんだけど、今回はなんかHPハイドラとリニアハイドラの出が妙に悪かった感じだなあ。艦隊戦要員がイマイチ育たなかったわ。
まあ基本的にはピアスorチャージとアタドラがLv7くらいあれば事足りるから、そこまでガッチリ育てる必要は無いんだけども。


・総力戦『バレンタイン総力戦2019・エターナル』
・超総力戦『バレンタイン超総力戦2019・エターナル』

今回はオリジナルチームの模様で。エターナルを軸に、ライジング・ストライクルージュ・クシャリペアの3機が出てきて色々やってくると。SPWとかカットイン盛り盛りでえらく凝ってるけど、正直スマホでやる事が多い身としてはあんまり時間の長い攻撃はやって欲しくないのよねえ。

倍機はウォルターガンダム(アタックモード)→ゴトラタン、限定レアはバンシィ&ライジングガンダム→ストライクルージュ。……エターナル全然関係無ぇなコレ!こんなん予想できるワケありませんわい。


 ・★4 ゲルググM(シーマ専用機)ゲットのチャンス!

今回もスコア報酬と討伐数報酬でチケットを集めて交換する形式。今回は1枚だけなのでカスタマイズは不可能。
しかしまあ、この手の☆4機体はいつも微妙性能なのばっかりだけど、今回はそれに輪をかけて微妙だなあ。基本はコレクターズアイテムなんだし性能はどうでもいいのかも知らんけどさ。


・ガシャラインナップ追加

☆5にクシャトリヤ・リペアード、ビギナ・ギナ、ギャプラン(MS)が追加。
クリャリペはNTDフルコーンと同パーツ、パーツ性能は攻撃に偏っているものの射撃火力は125。火力特化型と言うにはちと微妙な感じか?まあ他の補正はHPがやや低めなくらいで目立った弱点は無いし、コスト相応に強いのは間違いないけども。
ビギナ・ビナはHP補正無しの回避型。属性は違うけどもクロスボーンX1と大体似たような性能。火力的にはやや微妙だけども、やはり回避が高いというのはそれだけで優秀。重なり具合如何で十分ガチ戦にも持っていけるかと。
ギャプランは命中欠け無しの130砲持ち。……とはいえ、同コストのシャアズゴック辺りと比べるとやはり性能差を感じざるを得ないところ。この間の☆5ハンブラビとかも微妙極まりない性能だったし、どうもティターンズ系の機体は毎度毎度不遇だなあ。運営の趣味なんだろうか。


・バレンタインエースガシャキャンペーン
・11連ガシャ★3コスト8以上or得意ユニット1枚確定キャンペーン

☆5-10は1枚、☆4-12は0枚。……それ以上の事は言わせないで欲しい。


・EXチャレンジイベント「絢爛!キュベレイ乱舞」
・任務でゲット!バレンタインイベント

今年もやって来ましたEXチャレイベ。アプデの終了後、まずやったのがEXボスの復活サイクルの確認だったのはワシだけではなかろうて。
とりあえず3日サイクルの覚醒キュベレイだけ戦ってみたけど、なんか結構強くないかコイツ?EXチャレでは久々に1機落とされましたわ。まあ残り2機はたいしてダメージ貰ってなかったし、サボらずにスキル攻撃してれば問題ないレベルではあるけども。

今回の確定πはプル・プルツー・ミリィ・ミネバ。……ハマーンが無いってものアレだけど、ミリィて。ハマーンの代打にしちゃ幾ら何でも微妙過ぎませんかその人選。スキルもアタックフルブだしこれは取る人居ないだろうなあ……あ、ウチでは今回のπ経験値UPを機にリーサルフルπを一人作る事にしたんで、ミネバは頂く予定。
☆3確定πガシャは女性のみを集めたラインナップ、ウチではあんまり欲しい奴は居ないかな。まあ☆3-10とかが出たらめっけもん、くらいの緩い感じで行きますかね。……実のところ、今からデッキ要員を入れ替えたりする気も無いから新しい☆3-10π引いても多分使わないけどネ。


・EXチャレンジシーズン8

今回はディビニダドや赤クィンマンサのグループ。ボス敵は難易度的にはまあまあヌルい方か?でも赤マンサは攻撃するたびに画面がピカピカ光るのは正直勘弁してほしいのよねえ。このゲームやってて画面効果が煩いと感じたのはアイツくらいだわ、多分。


・バレンタインログインボーナスキャンペーン

今回の目玉は☆3-7のエルとルー。……え、マジかこれ?エルはまだしもルーはゼータやダブルゼータに適性あるし普通に優秀なんだけど、よく配る気になったなあ。今回ばかりはログボGJと言わざるを得ない。
でも、この太っ腹さがあるならハマーンも確定πに入れて良かったんじゃないかなあ……


・任務獲得GPアップ期間

フーン。


π経験値UPを経て、ウチのデッキのπ戦闘力はだいたい68500くらい。もうちょっとで7万、と言いたいところだけどほぼ全員がLv60になってようやくコレだから7万までいくのはかなりキツいだろうなあ。一体いつになるのやら。

▲ by G-G-B | 2019-02-07 23:04 | SDOP_アップデート | Comments(0)
2019年 02月 06日

2/7アップデート予告

π経験値UPが始まるや否や、早出・残業・休日出勤が始まったウチの職場
そして明日でそれらが一旦落ち着くらしいという話

これら二つの符合が意味するものはひとつ……!


・総力戦『バレンタイン総力戦2019・エターナル』
・超総力戦『バレンタイン超総力戦2019・エターナル』
・チャンスガシャ/チャンスガシャS獲得回数2倍期間

去年のバレンタインは普通にデビルガンダムの総力戦だったのに、「バレンタイン総力戦2019」なんて書き方でさも毎年恒例のイベントみたいに書くのはアタシどうかと思うの。というかだな、バレンタインだから2倍ガシャ、なんて具合で2倍期間を決めるんであればデビルガンダムの時こそ2倍にして欲しかったぞ。まったく。
しかしエターナルねえ。わざわざ妙な枕詞を入れるくらいだし、単純にフリーダムやストフリと組んでくる訳じゃなさそうやね。一昨年のバレンタイン組みたいにオリジナルチームを組んでくる感じかな?
エターナルが種の奴なのか種死の奴なのかで変わってくるだろうけど、倍機はプロヴィデンスやレジェンド、限定レアはフリーダムやストフリの中からって感じになりそうか。


・バレンタインエースガシャキャンペーン
・11連ガシャ★3コスト8以上or得意ユニット1枚確定キャンペーン

んー、例年通りなら女性適πのあるユニットの確率アップかねえ。その手の機体って基本的に最高コストの機体にならないから、ガチ勢的にはあんまりおいしくないキャンペーンになりそうな。確定枠も☆3-8以上くらいじゃそんなに魅力的に見えないしねえ。
ま、そもそもワシは今後☆3-10チケすらスルーすることに決めた身ですからね。この程度のキャンペーンでは小揺るぎもせんわ!
……でも実際に確定チケが来たら引いちゃいそうな気がしてならない。ちゃんと耐えなさいよ、俺。


・任務でゲット!バレンタインイベント
・EXチャレンジイベント「絢爛!キュベレイ乱舞」

今年も来ました任務イベ&EXチャレ。さすがに去年みたいな8時間サイクルはもうやらんと思うので、その点では安心か。
今回のEXネタはキュベレイ縛りの模様。となると、出てくるのは量産キュベレイ・黒キュベ・赤キュベ・白キュベで確定πはハマーン・プル・プルツー辺りかね?プルトゥエルブは今の所10コス版しか無いからなあ。☆3-10が確定で貰えるなんて事は無いだろうし、かといってここで配るために☆3-8版を作るかっていうとそれもあんまり無さそうな。まあいいとこ☆3-6くらいでプルクローンってオチかな、これは。
ここでまさかのキュベレイパピヨン登場・確定πはアイラなんて神展開が来たら☆3-10チケの封印を撤回してもいいけど、まあ流石に無いよね。


・★4 ゲルググM(シーマ専用機)ゲットのチャンス!

これは総力のスコアやら指令で貰えるアレですかね。……しかし、なぜにこんなニッチなネタで攻めてくるのやら。ガーベラですらそこまでメジャーとは言えんくらいなのになあ。


・EXチャレンジシーズン8

ようやくシャンブロとオサラバできるぜ!……でも次にパトゥーリアとか来たら大して変わらんか。
戦士の勲章も最初は正直ゴミだと思ってたけど、アサルトSP素材の調達先としてはなんだかんだで重宝してるのよね。次節もサボらずまったりと進めていきますわい。


・バレンタインログインボーナスキャンペーン

いつものパターンなら☆3πが1枚とそれ関係の☆3ユニットが1枚って感じと思うけど、はたして誰が来るのやら。またティファとかの非戦闘員系かねえ?ま、それでもスキルがおいしければ全く問題はないけども。


・任務獲得GPアップ期間

だからどうした。


さて、経験値UPもじき終了。一応πガシャのラインナップ変更があるかもということでPPはちょっと残しておいたんだけども、どうやら無さそうですな。やっぱり全部回しちゃうかな。

▲ by G-G-B | 2019-02-06 22:01 | SDOP_アップデート | Comments(0)
2019年 01月 31日

1/31アップデート

私事ですが、明日仕事先の新年会があるんですよ。
……もう2月なんですが。一体どの辺が新年だというのか。


・超総力戦『アンジェロ搭乗ローゼン・ズール』

イラストはどう見てもEp7仕様だというのに、やってる事はEp6冒頭のゼネラルレビル戦というこの矛盾。限定レアのローゼンはちゃんとEp7仕様になってるのかねえ?まあなってなくても別に構わんけども。

倍機はユニコーンガンダム(NT-D)、限定レアはローゼン・ズール。オイオイ普通のNTDユニコじゃサイコジャマーに完封されて負けるんじゃねーの、と思ったけどまあこの手の矛盾は今に始まった事じゃないし突っ込むだけ野暮ってモンかね。


・ガシャラインナップ追加

☆5にシナンジュとローゼン・ズールが追加。
シナンジュは☆5-10としては2枚目、以前限定レアになったEp3のバズーカ被弾状態かな?最終決戦仕様とかならまだしも、ダメージを受けただけの状態まで別に☆5化するとは……まったく、そういう優遇はνガンダムにだけ向けてくれれば十分じゃぜ?
性能的には攻撃18%+ビーム強化6%というあのDXすら超える超絶バ火力パーツを保持。……しているのはいいんだけど、如何せん射撃火力が120なので総合的にはそれほど火力が出るという訳でもなく。どちらかというと回避16%とカスタマイズで青SPに対応できることに着目して、回避特化機として運用するべきなんでしょうな。まあ重ねられればの話ですが。
ローゼンズールは命中寄りのバランス型、コイツもカスタマイズで青SPに対応できるのが利点……と言いたいけども、素の回避が心持ち低めという事もあって回避特化機を目指すのはちょっとイマイチかなあという気がしないでもなく。


・ガンダムUC系ユニット★3以上確率アップキャンペーン
・11連ガシャ★3-10以上確定チケットおまけキャンペーン

【悲報】ナラティブ、UC系に含まれてなかった
まあワールド記念ガシャにヨナが居なかった時点で分かってた事ではあるけども、やっぱりナラティブは別シリーズ扱いなのね。くそう、NTディジェを2カスするチャンスだったかもしれなかったのにっ。
☆5-10は3枚、☆5-9や☆4-12の対象機も多数という事で作品キャンペーンとしてはトップクラスに良い品揃えのはず。カスタム機を主力にしたい人は頑張ってみるのも良いかも。俺はチケット分以上は頑張りませんが。


・カスタマイズ上限解放ユニットを追加

今回はUCとUCの外伝系作品から5機が追加。ノルンは確定ガシャでじっくり育ててた人も多いだろうし、次回のスペシャルガシャなんかには結構影響ありそうな。
しかし、ヴィンセントザクとかの一年戦争機体ですら確率アップの対象になってるというのにナラティブは含まないってのは、なんかこう、ねえ。訳もなく悲しくなりません?


・第14回『局地戦』

今回は地上戦でコスト上限は41の5機まで。
うーん、やっぱり地S機は去年引いた☆5バルバトスくらいしか入らんなあ……まあ他も☆3π付きの☆5や☆4-12で固めてるし、デッキとしてはそんなに弱いという事は無いと思うけども。
最近はAランクで足踏みしっ放しだし、ぼちぼち上のランクにも行ってみたいところで。


・パイロット合成経験値アップ期間

さあ、祭りだ。……と言いたいんだけども、明日の新年会にいきなり水を差されてしまってにんともかんとも。まったく、俺はおっさんのつまらん話なんぞ聞かずにひたすらπガシャを回したいんだッ!……いやあ、人としてダメダメですねえ。清々しいまでに。
とりあえず育成途中だったピアスπを仕上げて、ハイパーゴッドを引いたからにはドモンも育てて……さて、忙しくなりますな。


UC後編、明日中には最終エリアに入れそうですわ。ラスボスはネオジオングだとして、果たして今回はどの程度の強さなのか……コスト上限が84になって初の後編シナリオだったはずだし、ぼちぼち強めのボスが来てくれてもいいと思うんですが。
……え?強いのと戦いたいならビグザムと戦えって? ハハハ、またまた御冗談を。

▲ by G-G-B | 2019-01-31 21:06 | SDOP_アップデート | Comments(0)
2019年 01月 30日

1/31アップデート予告

唐突ですが真冬の怪談シリーズ。

「61000の呪い」

今日、ふとGBの勝利数を見てみたら61000勝だった。だからどうだという事も無く普通に有利な属性の相手を選んでGBを始めてみると、敗北。
おや、運が悪かったか?ともう一度戦ってみると、また敗北。
その後も敗北に敗北を重ねあれよあれよという間に4連敗。……何故だ。ちゃんと有利を取れる相手を選んで勝負しているはず。何かがおかしい……
とにかくまずは落ち着こう、とGBデッキを確認してみると、そこにはパイロットの乗っていない過去倍機の姿が。

……倍機を入れたけどサムネにするのを忘れて放置していたというオチでしたとさ。皆も気を付けてネ。


・超総力戦『アンジェロ搭乗ローゼン・ズール』

ガンガンNEXTの頃は割とハンマハンマで遊んでた俺ですが、何故かフルブのローゼンズールにはイマイチ興味が沸かなかった。何故でしょうね。……や、俺の事なんだから俺以外に分かる筈も無いんですが。

倍機はユニコーンガンダム(シールドファンネル装備)、限定レアはローゼンズール(Ep7バージョン)とかですかね。普通のローゼンは任務レアで出してるし、さすがにこっちでまで出す事は無い……と思うんだけどどうだろう。


・ガンダムUC系ユニット★3以上確率アップキャンペーン
・11連ガシャ★3-10以上確定チケットおまけキャンペーン

Oh……年末年始であれだけ搾り取ったというのに、まだ足りぬと言うのか!運営めッ!
……いやまあ、嫌なら回さなきゃいいじゃんって話ではあるんですが。

振り返ってみるとワシゃ未だに確定チケで☆4-10以上を出したことが無いんだよなあ……偶には☆5とかも出して欲しいもんで。
もう☆3-10クシャトリヤとかはノーサンキューよ?☆3-10ならせめてνガンダムを寄越せい。ラインナップされてないけど。


・第14回『局地戦』

今回は地上戦だそうで。オイオイ、まだ年明けに引いたピクシーもブルーも全然育ってないぞ!……いやまあ、適πを育ててない以上機体が仕上がってても出す余地は無いんですけども。
今回もいつも通り☆4-12軸の地Sとかは関係ないデッキで立ち回ることになりますかね。そんなだからいつまで経ってもランクが上がらないんだけど、こればっかりはどうしようもない。赤パーツが足りんのですよ、赤パーツが。あと紫。


・パイロット合成経験値アップ期間

お、おう……
いや、普段からπ経験値UPをやれやれと言ってる身だし、実際やってくれるのは大いに結構なんだけども。しかしバレンタインイベ目前のこのタイミングでやるのはどうなんだ運営さんよ。これはアレかねー、今年もバレンタインはEXチャレだけでπガシャのラインナップ変更は無しですよ、という事を遠回しに言ってるという解釈でいいんでしょうかねえ。ここでPPもプラチケも使わせたうえでバレンタインには専用のラインナップで、なんてやったら割とブーイングものだからねえ。
ウチはプラチケは温存、PPは全投入の方向で行きますかね。とりあえずギガピアスをブチ込んだ某☆3πのリニドラはMAXまで育てて、あとは流れで。


そういえばバレンタインのEXチャレが8時間サイクルで阿鼻叫喚だったのって去年だったっけ?いやはや、あの時はよくMAX報酬まで頑張ったな俺。多分今もう一回やれと言われたら厳しいだろうなァ。

▲ by G-G-B | 2019-01-30 21:32 | SDOP_アップデート | Comments(0)
2019年 01月 24日

1/24アップデート

GBにおいては1回クリティカルが出るor1度回避するだけで状況は大幅に有利になる訳で、だとすればそれらをまとめて補強できるラピッドパーツは実は優秀なんではないか?という気がしてきた。
多分気のせい。


・新ワールド『機動戦士ガンダムUC(後編)』実装

今回はステージ数は5つ。……うーん、少ないな。まあUC自体が短い話な上に前後編にしちゃってるからそりゃ短くもなるわって話ではあるんだけども。
とりあえず紹介ページを見る限りではクリアしても所持枠追加とかは無いみたいなんで、焦らず騒がずのんびりと、の精神でまったりといきまっしょい。

任務レアについては……記念ガシャで適性ユニットを眺めてみてもシナンジュとローゼンズールくらいしか見つからんなあ。これはアレかね、ドーベンウルフUCとかの誰得ユニットをガンガン出していくスタイルという事なんですかね。いやはや、嬉しくない嬉しくない。


・任務でゲット!機動戦士ガンダムUC(後編)ワールド実装記念イベント

あらら。逆シャアが絡まないのは覚悟してたが、ナラティブも絡めてこないのは正直予想外だった。悪い意味で。ディジェNTの1カスを持ってる身としては、一応ヨナ・バシュタは抑えておきたかったんだがなあ。まあバレンタインの時にπ経験値UPとかが来てくれたらその時に確保しておく、という方向で考えておこう。

さて、内容としてはUC系のパイロットのみで構成されたガシャなんだけども。しかし10コスπは無し、リディやマリーダはもう☆3を配ってる、7コス以下は魅力的なπがさっぱり、といった具合で内容的にはイマイチかなあ。まあ任務をやってるだけでタダで引けるガシャだし、期待し過ぎる方が間違いか。とりあえずバナージかフロンタルが一本釣りできたら万々歳、といったところで。


・総力戦『ローゼン・ズール』

最初の画像を見てガンプラで言うところのEp7verなのかと思いきや、いざ戦闘が始まると普通に両手がある始末。一体どっちやねん。

倍機はリゼルC型(MS/ゼネラル・レビル配備機)、限定レアはギガン(UC)。先週のアビジョも大概だったけど、ギガンUCとか誰に需要あるんだろうなあ……そりゃ宇宙Sではあるけど、今はもう☆3-7S機なんぞデッキに入らない時代なんですがねえ。


・ガシャラインナップ追加

☆4-8にバンシィが追加。
……あー、そういえば出てませんでしたねえ。☆4の素バンシィ。☆4-8としてはそこそこ悪くないパーツ性能だけども、☆5でNTDバンシィやらNTDノルンまで出てるような時代に出てこられてもなあ、というのが正直なところですわな。赤パーツなので最悪アサルト素材になるだろうし、そういう意味では引けたら嬉しいカードではある。


・メインパーツ改造資材ログインボーナスキャンペーン

やっぱりテムさんでした。
偶には他の人も出そうぜ?


・任務獲得GPアップ期間

そうか。


人気投票はやはりアムロ&チェーンが1位だったようで。よしよし。
……早く実装してね?

▲ by G-G-B | 2019-01-24 22:15 | SDOP_アップデート | Comments(0)
2019年 01月 23日

1/24アップデート予告

そういえば、前回の人気投票で1位になった☆5量産型キュベレイは3月末まで配るそうですが。
……つまるところ、今回の人気投票で1位になったカップルは最低でも3月末まで配らないってことですよねコレ。ああ、先は長いのう。


・新ワールド『機動戦士ガンダムUC(後編)』実装

おっと、久々に新ワールドですな。……確か前編から1年以上待った筈なんだけど、長いこと待たされたって感じがあまり無いのはなんでだろう。ワシがUCにあんまり思い入れ無いからだろうか。
いや、機体は好きなのも居るんですけどね。FAユニコーンとか。ああいうゴテゴテした重武装機体は割と好みよ。

ストーリー的には対バンシィから始まってラストはネオジオングで締める、と。……バンシィはもう所属不明機で倒したんだけどねえ。不明機の時より明らかに弱ってるバンシィを倒してストーリーを進める、ってのもなんか間抜けな話よのう。
あと、所属不明機でナラティブとか来るんじゃねーの、という気はする。なんとなく。

前編の時点でNTDユニコーンとかが任務レアになってるし、この分なら後編はノルンやシナンジュの任務レア化も期待できる……かなあ。まあゲーム的には☆3-9でクラーケズールとかを出してくれた方がよっぽど価値があるってのがアレですが。


・任務でゲット!機動戦士ガンダムUC(後編)ワールド実装記念イベント

新ワールド恒例の任務イベ。……なんだけど、ウチは自力でバナージとマリーダは引いたし、交換でリディも貰ったしで、UCで欲しいパイロットってのが全然……まあ強いて言うなら艦隊戦に☆4クラーケズールを出すのにアンジェロを、ってくらいか?正直今からアンジェロ育てるかと言われたらNoなんだけども。
NT公開記念の時みたいに逆シャアも絡めてくれたら助かるんだが、はてさてどうなる事か。あ、どうせなら閃光のハサウェイを絡めてくれてもいいんじゃよ?ウフフ。でもレーンはもう勘弁な。


・総力戦『ローゼン・ズール』

ローゼンズール……そういえば俺が初めてエースガシャを引いた時に出た☆3-9(最高レア)はローゼンズールだったし、確か初めて引いたエース産☆4機体もローゼンズールだったような……そう思うと結構縁の深い機体ではありますな。まあガンオペ以外ではこれといった思い出も無いですが。EXVSでも全然使わなかったしなあ。

倍機はリゼル→ユニコーンガンダム(シールドファンネル装備)、限定レアはズサ(UC)→ローゼンズール、って感じかなあ。


・メインパーツ改造資材ログインボーナスキャンペーン

テムー。


・任務獲得GPアップ期間

特ニ思フ事ハ無ヒ。


任務イベや新ワールドがあるとはいえ、基本やる事はスタミナ消費のみのまったり週という事になりそうですな。ホント、こういう時にこそπ経験値UPとかやって欲しいんだけどねえ。その辺はバレンタインに期待、でいいんだろうか。

▲ by G-G-B | 2019-01-23 21:34 | SDOP_アップデート | Comments(0)
2019年 01月 17日

1/17アップデート

寒い。
凍えてしまう。


・超総力戦『ザビーネ搭乗クロスボーン・ガンダムX2改』

X2改って全体的にこんな青っぽいカラーリングだったかなあ……と違和感があったので、ちょっと画像を漁ってみたら今度はワンポイントの黄色が妙に目立つ事にまた違和感を抱いてしまう始末。うーん、昔の記憶だとあちこちに赤色を配したカラーリングだったような覚えがあるんだが。ワシの記憶はどうにもアテにならんのう。
倍機はクロスボーン・ガンダムX1改、限定レアはクロスボーン・ガンダムX2改。うむ、清々しいまでに予想通りですな。これで限定レアがトトゥガとかのウルトラCをやらかしてくれたら腹を抱えて笑うところだったんだが、ある意味残念。


・ガシャラインナップ追加

☆5-9にクロスボーン・ガンダムX1改とクロスボーン・ガンダムX2改が追加。
X1改は基本の補正が全て10%、オマケにCT補正という特徴が無いのが特徴とでも言わんばかりの地味な性能。素のX1と比べると安定性は増しているものの、制圧戦で最重要となる攻撃・回避の面で劣るため、ぶっちゃけ改になって弱くなったんではないかという気がしないでもない。まあ同コストのカードで露骨に性能差を付けられてもアレなんで、一長一短くらいでいいとは思うけども。
X2改はHP以外は☆5-10並の補正に加えてビーム強化持ち、射撃も130砲と全体的に高スペック。☆5-10が出る前だったら天下を取れてたかもしれないくらい強いんだけど、如何せん産まれた時期が悪かったか。☆4-10のヴァサーゴCBの時も思ったけど、敵側の機体って出るのが遅くなったせいで損してる奴が結構居るなあ。


・ガンダムF91&クロスボーン・ガンダム系ユニット★3以上確率アップ
・11連ガシャ★4ハロおまけキャンペーン

☆5-9こそ増えたものの、☆5-10の対象機が無い上☆4すら少ないとあっては、やはりキャンペーンとしてはダメダメと言わざるを得ないだろうなあ。作品ファン以外はスルー推奨な感じで。


・第53回『チーム制圧戦』宇宙戦

ワシがヒャッハー☆5-9の1カスゲットだぜー!と粋がってたら、その裏でチムメンたちは☆5-9のフルカス機を着々と仕上げていた模様。やっぱウチのチーム怖いわ。
とはいえワシも補欠安定というほどのザコではなくなった筈、なので1度や2度くらいは何かしら出番があるはず……と信じたいが。さてどうなる事か。


・特殊任務『オペレーションチップ奪還』イベント
・潜入ミッションイベント

いつもの。
今回のOC報酬は初のハントスーパー。ちょっとwikiを調べてみたら、もうハントハイパーの補正値とかも記入されてるのね……作った人居るんだなあ。さぞめんどくさかっただろうに。
ハントスーパーの補正は命中9.5に攻撃7、これをガチ戦用の機体に付けるかどうかっていうと……どうなんだろうねえ。今後ハントが流行る可能性は無きにしも非ずだけど、多分その時はHP-には目をつぶってハントEXを使うだろうから、ハントスーパーの出番はあんまり無さそうな。なんにせよ配ってくれない事には使うも使わないも無いので、バイタル共々配れる時にはガンガン配っていってほしいところで。


・新規登録キャンペーン

シャイニングをぉ……シャイニングを寄越せェ……
運営はもっとコレクターという人種に気を配るべきそうすべき。


・通常ログインボーナスキャンペーン

いつもの。


・ユニット合成経験値アップ期間

宇Sのデッキ要員のLv上げはもう済ませてあるので、今回は地S連中のLvを上げさせていただく方向で。しかし、BOXのハロを出すなんて一体何時ぶりになるのやら。


・ハロみくじ

このガシャを作ったのは誰だあっ!

……一応真面目に解説すると、ハロ・またはボールに関係するカードを集めたガシャなんだけども、一番良くて☆3カスハロ、次に欲しいのはカスタマイズ初期化ハロという幾ら何でも不毛に過ぎるラインナップ。12月から丸一月も引っ張り、リアルのおみくじシーズンをぶっちぎり、いざ実装された内容がコレではなあ……そりゃYou-Zan氏も怒りますわ。
ネタに走るなら走るで、せめて☆5ボールを実装するくらいの思い切りが欲しかったな。サンボル版ボールってどこに需要があるのやら……


久々に自分の倍機無しの超総力をやると、ダルくて仕方ないねえ……前回は倍機3機を並べりゃフルオートでもMAX報酬までいけたんだがなあ。人間、一度便利さに浸ってしまうと思考がだらけてしまってイカンのう。

▲ by G-G-B | 2019-01-17 23:55 | SDOP_アップデート | Comments(0)
2019年 01月 16日

1/17アップデート予告

c0129759_19174587.jpg
そういえば貼るのをすっかり忘れていた、Hi-ν戦の「桁違い」画像。最近知ったんだけど、こういうのって世間的には「ダメージコンテスト」とか呼ばれてるらしいですね。なんで今まで知らなかったのやら。
今回は自力で高レベルの倍機を出したこともあり、遂に六千万台を突破。ちなみにクリティカルは一切ナシ。僚機は両方倍機Lv10だったし、大体この辺がウチの戦力で目指せる限界点ですかねえ。この分だとクリティカル抜きで七千万を目指すのは難しそうですな……デッキ戦力が60万いってるような神々しい人たち3人でやるならいけるのかもしれませんが。


・超総力戦『ザビーネ搭乗クロスボーン・ガンダムX2改』

そういえばクロボン版のザビーネって、ガンオペ内では極めて珍しい9コスト以上しかないパイロットなんだなあという事に気付いた。他はCCAのアムロとシャア、劇場版の刹那とグラハムくらいという錚々たるメンツの中に何故かザビーネが紛れ込むこの不思議。いやまあ、ゲーム的には100連で入手できないとかの不利な要素でしかないわけですけども。

倍機はX1改、限定レアはX2改が鉄板ですかね。まー、ここが外れることは無いでしょう。多分。


・ガンダムF91&クロスボーン・ガンダム系ユニット★3以上確率アップキャンペーン
・11連ガシャ★4ハロおまけキャンペーン

んー。この間回したばかりだからってのを別にしても、ラインナップ的にいまいちウリの無いキャンペーンな感。現状だと☆5-10無し、☆5-9はF91とX1だけ、☆4-12もフルクロスだけとどうにも高コスト機に恵まれてないんだよなあ。さすがに☆5-9はX2改とか出してくるだろうけど、それ以外はどうなる事かねえ。あるとしたら☆5-10でX3か、フェイスオープンのF91とかかなあ。


・第53回『チーム制圧戦』宇宙戦

さーてさて、今期は果たしてワシの出番はあるのか否か。前シーズンからの伸び具合って意味じゃチーム1である自信はたっぷりだけども、それは単に前が弱かったからだしなあ。なんにせよ、今は手持ちの☆5をしっかりと育ててやらんとね。


・特殊任務『オペレーションチップ奪還』イベント
・潜入ミッションイベント

いつもの。実はBOX内の紫ボールが完全に底を突いちまったんで、このタイミングで潜入イベをやってくれたのはだいぶ有難かったり。いやはや、紫不足でへこたれるなんて一体何時ぶりなのやら。


・新規登録キャンペーン

へへ、あっしには関係の無い話で……
というかだな、いい加減新規キャンペーンのνガンダムとシャイニングを入手させなさいな。既存ユーザーに。


・通常ログインボーナスキャンペーン

どうでもよし!


・ユニット合成経験値アップ期間

ログボはどうでもいいが、こっちはどうでも良くないな。今はデッキ要員行きがほぼ決まってる新顔が結構居るんで、久々にBOXで腐ってるハロを引っ張り出してLV上げに励む所存ですわ。いつもはスルーしてたけど、なるほど大型キャンペーンの後なら需要が無い訳ではないんだと……ようやく理解した!


さて、新年キャンペーンもいよいよ御終いですな。ウチとしてはカップル投票が順調にアムロ1位で終わってくれそうでとりあえずは一安心。……あ、まさかとは思うけどもまだ100連で粘ってる人は居ないよね?さすがにもう妥協しないと泣きを見る時間だからほどほどのが出たら切り上げた方がいいぞー。何事も諦めと妥協が肝心ですよ、ええ。

▲ by G-G-B | 2019-01-16 21:53 | SDOP_アップデート | Comments(0)
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください